花粉症の本格シーズン到来…症状がひどくなる前に眼科へ
●花粉症の本格シーズン到来…症状がひどくなる前に眼科へ
2月に入り須恵中央眼科のある福岡県糟屋郡でも本格的な花粉(スギ花粉)の季節になりました。2014年春のスギ+ヒノキ、シラカバ花粉の飛散量は、北海道と近畿から九州地方にかけて例年並みか、やや多い予測となりました。(*2014年1月 日本気象協会発表記事より抜枠)すぐに治療・対策をとれば症状を軽くすることもできますが、そのままにして症状が重くなってからだと改善も遅く、処方するお薬も増えてしまいます。お早めに眼科の受診をお勧めいたします。
●花粉症による目のかゆみは季節性アレルギー性結膜炎
花粉が原因で、特定の季節にのみ症状があらわれるものを季節性アレルギー性結膜炎といいます。アレルギー反応が起こると、肥満細胞という細胞からヒスタミン(かゆみや充血のもととなる物質)など物質が大量に放出されます。これらの物質は、目の知覚神経や毛細血管などを刺激して、強いかゆみや充血などの炎症を引き起こします。
●いきなり花粉症??
アレルギー体質でなければ一生花粉症にならずにすむかというと、そうともいえません。体質や個人差はありますが、いきなり花粉症の症状があらわれることもあります。花粉症になったかを調べるには血液検査でわかります。下記の症状があらわれてお悩みの方はまずご来院ください。
●目に起きる花粉症の症状
目に起きる花粉症の症状
目に起きる花粉症の症状にはつぎのものがあります。
・目のかゆみや充血 ・目やに(涙のようにサラサラした水状のもの)
・涙が出る ・まぶたの裏にぶつぶつができる
また、上記のアレルギー症状はハウスダストやはやり目、ドライアイでも同じ症状がでることがあります。花粉症ではない場合もありますので、まず医師の診断をうけてください。
●花粉症の治療
眼科で行われるアレルギー性結膜炎の治療の基本は、薬物療法となります。薬物療法の目的は、日常生活に支障がないようにかゆみの症状を軽くすることが中心となります。治療には抗アレルギー点眼薬(抗ヒスタミン薬、ケミカルメディエータ遊離抑制薬)が主に使われます。重症の場合にはステロイド点眼薬や免疫抑制点眼薬などを使用する場合もあります。
●花粉症の対策
天候や時間によって異なる花粉の飛び方の特徴を知っておくことが大切です。毎日の花粉情報などのチェックも欠かせません。そして、アレルギーの原因(アレルゲン)となる花粉との接触を避けること。これは「抗原回避」というアレルギー患者さんのセルフケアの基本です。このように、基本的な気配りを日頃から行うことが何よりも花粉症の症状の予防・軽減につながります。
外出時はメガネ、マスク、帽子を着用しましょう
-帰宅時に衣類や髪に付いた花粉を払い落しましょう
-帰宅後は手洗い、うがい、洗顔を心掛けましょう
-洗濯物、布団は花粉を払い落としてから取り込みましょう
花粉の最新飛散情報はウェザーニュースの各地の花粉情報(こちらをクリック)で確認できます。
花粉症を根本的に治すお薬は、現段階ではありません。つまり、一度発症してしまったら、この先もずっと花粉症と”お付き合い”していくことになるのです。
正しい知識と対応を身に付けるためにも眼科への受診をお勧めします。
眼瞼下垂手術を始めました。
福岡県糟屋郡須恵町にある須恵中央眼科では形成外科専門医による眼瞼下垂手術を始めました。この手術は眼科医でも行いますが、整容(見た目の美しさ)的にもレベルの高い手術を行い、患者さまに高い満足度をお届けするためにも、当院では形成外科の専門医を招いて行っています。
術後のキズあともまったくと言っていいほどわからず、実際手術を受けられた患者様からもご好評をいただいております。
●眼瞼下垂(がんけんかすい)とは…
まぶた(眼瞼)が下がってきたり、開けづらくなったりする状態です。
●眼瞼下垂の原因
眼瞼下垂の原因としては加齢によるものが多く、まぶたをつり上げる筋肉(挙筋腱膜)の働きが悪くなったり、皮膚がたるんでくることが原因です。ハードコンタクトレンズを長年使用している方やまぶたをよくこすってしまう方などに起こることもあります。また、稀(まれ)ですが目の周りのケガ、目の手術をしたあとに起こることもあります。
●眼瞼下垂の程度と症状
眼瞼下垂には軽度から重度まで下記の図のように程度の違いがあります。
中度以上の場合、以下のような症状が起きることがあります。
▶まぶたが重くなってきてうっとうしく感じる
▶視界が狭くなってきて見えにくい
▶目が疲れる
▶肩こりや頭痛が起きやすい
手術により、これらの症状が改善されますので、このようなお悩みをお持ちの方は手術を受けることをお勧めします。また外見の印象も若々しくなりますので、そのような目的で受ける方もいらっしゃいます。
●眼瞼下垂の治療方法
・中度から重度の症例に対しては手術を行います。加齢性の眼瞼下垂では「拳筋前転術」という術式をとるのがほとんどです。この術式は比較的時間も短く効果も確実な方法です。
・基本は両眼の手術となります。個人差はありますが両眼で1時間程度かかります。
・手術後は少しまぶたの部分が腫れますが、時間とともにその腫れはひいてゆきます。目の状態や切除する部分の大きさや、または個人差にもよりますが、早くて数日、遅くても1週間ほどで腫れの大部分が引きます。
・手術後約1週間で抜糸を行い、術後1カ月くらいまで経過を診察していきます。
▶健康保険の適応手術です。
眼瞼下垂手術は厚生労働省が定める健康保険適応の治療として認められています。保険治療の場合、両眼の手術費用は45,000円程度(三割負担の場合)となります。当院では日帰り手術で行っておりますので、入院費用はかかりません。お悩みの方は是非ご相談下さい。
▶民間の医療保険でも手術給付金の対象になることがあります。
眼瞼下垂手術は、こうした医療保険の多くで手術給付金の対象となっている場合もあります。個人でご加入している医療保険で手術給付金の出る保障に入っている方は、担当にお尋ね下さい。給付には医師からの「診断証明書」が必要ですので、お気軽にご相談下さい。